まちもりカフェのテーブル茶道&和菓子作り
まちもりカフェのテーブル茶道のために先生がお菓子を購入してくださっていた店が閉店しました。季節の和菓子を当日に調達するのはなかなか大変。ということで、当面、私が作ることになりました。先月は錦玉羹にチャレンジ。今月は葛桜を作りました。葛が透明になる前の白いうちに火からおろしてあんをくるむこと、蒸し過ぎないことがポイントでした。餡は富沢商店のものを使いましたが、葛は吉野本葛100%。今日も池田先生はお着物で素敵!
茶道を始めて、池田先生に季節に応じて楽しむ和菓子の奥深さを教えて頂きました。和菓子を作りながら、季節の自然を感じる和菓子の良さを改めて勉強して楽しんでいます。
若いころ、茶道は結婚前の古臭い通過儀礼のイメージでした。私の母は若いころ茶道もしていましたが、茶道の良さやどういうものか聞いたことがありませんでした。茶道も生け花も、まちもりカフェで初めて出会いました。四季を重んじる日本の伝統文化、そこにある美、おもてなしの心を知り、自分の人生が豊かになっていく感じがしています。