2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 mitataiji 本 ウィルスを不活性化するシャボン玉石けん 「船井幸雄の魂が今語りかけてきたこと」(ヒカルランド 矢山利彦他)を読んでいて面白い記述に出会いました。船井幸雄は経営コンサルタント、矢山利彦は「気の人間学」などの著書のある東洋医学を研究し、治療効果をあげている医師です […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 mitataiji 太極拳 ひもトレ 日本女子太極拳クラブ指導員必修のヒモトレ講習会に行ってきました。講師はヒモトレの小関勲先生。武道家にも認知症にも障害者にも表現者にも効果があるということです。ヒモを体にまくだけで身体が整う不思議な体験でした。ちょうど読ん […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 mitataiji 本 「野菜たっぷり重ね煮レシピ」 毎週金曜日、まちもりカフェで作っているカレーライス、当初野菜を太白ごま油でいためてからだし汁を加えてスープを作っていました。今は野菜を重ね煮にしてスープを作っています。以前より時間がかかりますが、より一層野菜のうまみがで […]
2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 mitataiji 本 あなたにとって科学とは何か-3 私にとって印象に残ったのはそのあとの部分 科学以外によって、人類の多くの社会で近代科学勃興のはるか以前に人類の手に入っていたような知、 しかし科学は、そのような知を無視し、有害だといっておさえ、ほろぼしてきたのであって、 […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 mitataiji ヨガ あなたにとって科学とは何か-2 柴谷篤弘は「あなたにとって科学と何か」で、分析的・部分的・断片的性格をもつ科学の知とは別の、もう一つの知がある、といっています。自転車乗りや水泳のような体を使って覚えていく体技、農業や漁業に携わってきた人の直観、職人の集 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 mitataiji 本 あなたにとって科学とは何か 学生時代、水俣病・原発などの社会問題を知り、科学のありように疑問を持ちました。そのころ読んだ柴谷篤弘「あなたにとって科学とは何か」(みすず書房)から、ものを考えるうえで多くの示唆を得ました。遥か昔のことなので記憶から飛ん […]
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年1月4日 mitataiji 太極拳 動きが脳を変える2 1月2日の続きです。 子ども時代は、新しいものを吸収し、活力に満ち、わくわくする経験を重ねます。しかし大人になると多くの人は、自動運転モードに入り、脳を使わなくなり、新しい回路をつなぐことをやめてしまうのだそう。 大人に […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月4日 mitataiji 太極拳 動きが脳を変える・1 「動きが脳を変える」(アナット・バニエル)という本を読んでいます。 太極拳を始めた当初は動作を真似するのも大変でした。 ある程度できるようになっても、教えられたように正確に体を動かすことがうまくできず、戸惑うことばかりで […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 mitataiji 本 気功入門5・・気功は人類の昔からの健康法 こうした東洋医学の概念は西洋科学とは異なるパラダイムを持っています。しかし東洋医学の考え方は中国だけのものではなかったようです。 人類は昔からいかにすれば健康を保てるかをも、経験的に知っていたはずなのである。それを古代中 […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 mitataiji 本 気功入門4・・気功の動きとは? では、どういう動きが気功といえるのでしょうか? 内気功のトレーニング法は調身(姿勢を整える)、調息(呼吸を整える)、調心(意念を整える)の三つが基本とされている。(p62) 調身は身体の姿勢を調整すること。 調息は、呼吸 […]