2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 mitataiji 太極拳・気功・ヨガ 気功講習会・段位審査終了 5日間の気功の講習会が終了しました。 段位審査も終わりました。 今回は日本練功十八法協会が主催したので、 少々無理して5日間通しで参加しました。 カルチャーセンターでの太極拳講座の仕事もあらかじめ日程を変えてもらいました […]
2018年4月7日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 mitataiji 太極拳・気功・ヨガ 健身気功講習会3 今回の講習会にはこれから日本で健身気功を広めていく指導的な方が大勢参加しています。さまざまな団体からいらしているので、他団体の方と交流できる機会でもあります。 とはいえ、気功初心者の私はちょっと臆して日本女子太極拳クラブ […]
2018年4月7日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 mitataiji ヨガ 健身気功講習会2 健康法である気功の講習会を5日間も連続で受けたらパワーアップするかと期待していたのですが、講義が多く運動不足になりそうです。 昨日の座学で「易筋経」という功法は仏や仙人になる気功だというお話を伺いました。へぇー、面白そう […]
2018年4月6日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 mitataiji 太極拳・気功・ヨガ 東アジア健身気功指導者培訓班(トレーニングコース) 4月5日(水)~9日(月)まで5日間、9時半から4時半まで気功の講習会に参加中です。最終日には段位審査もあります。 私が所属している日本女子太極拳クラブ代表の武田幸子先生は、日本練功十八法協会の会長もなさっていて、中国健 […]
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 mitataiji 太極拳 「自在力2」-2~願いが実現する? 昨日の記事の続きです。 著者の塩谷信男は、2008年に105歳で亡くなっていますが、東大医学部卒、元東大の先生、渋谷で開業医をやっていた方です。若いころ病気がちだったのを呼吸法で克服し、健康になり、願いがかなう正心調息法 […]
2018年3月29日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 mitataiji 太極拳・気功・ヨガ 自在力2~気功を勉強中。 「日本女子太極拳クラブ所属の指導員は、気功も勉強してください」ということで、気功を勉強中です。すでに太極拳を教えているので、気功を教えることも意識して勉強しています。 気功って何? 「中国の歴史のある健康法。呼吸と意識と […]
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 mitataiji 太極拳・気功・ヨガ 気功の試験 4月初めに5日間の健身気功の講習会と段位審査があります。私は健身気功はまだ勉強し始めたばかり。初めて試験を受けます。 中国では法輪功などの問題があり、一時気功が禁止されていたそうですが、今は国を挙げて普及に取り組んでいま […]